昨日はNCNの長期優良住宅のセミナーに行ってきました。
内容は、建築知識やいろんな建築系の情報源でおなじみのものですが
実際の設計例の一部を見せてもらえたので、とても参考になりました。
ちなみに
実際、長期優良住宅にすると
得、減額系
・フラット35S(20年金利優遇タイプ)が使える。但しフラット35Sだけなら
耐震等級2をクリアすればOk。但し22年12月30日以降は金利変更!
大概のものはフラット35と比較しているよね・・・
・住宅ローン控除、但し年収によって変わります!!それなりに収入ないと・・・
・固定資産税がちょっぴり減額
・長期優良住宅補助金(100万+20万)期限、工務店規模などによるので注意!!
(現在は「木のいえ」整備促進事業という名です来年1月31日まで)
工務店一社5棟までですよ。使い切った工務店は・・・
・住宅エコポイント・・・長期優良住宅じゃないといけないわけではありません
みんな期限付き、早く家作って経済効果を上げようということですね。
家づくりは損得も大切ですが、自分の予算とペースも大事ですね。
増額系(その分いい家が出来ると考えましょう!)
・省エネ分が中心で40万前後はアップ、ローコスト系だと省エネ以外も入れると50万以上。
・設計、手続き申請手間(工事費や設計料に入っていることもありますが無料ではありません)設計事務所などでは15-30万程度で事前にいってくれるとおもいます。
ちなみに、申請を外注(代行)すると15-20万はしますので、それくらいは実際にかかっていて無料ではないと考えましょう。
0 件のコメント:
コメントを投稿